
着なくなったお洋服を使って、リバーシブルのベストを作りました。
うちのモデルさんのお気に召さなかったようで、
脱ぎたがって、写真を撮らせてくれません。

別日でも同じ。

こんなことで、泣かせてしまってゴメンね。
ひかえのモデル、うちのパンちゃんに交代です。

作ろうと思って裁断したのは去年で、
出来上がったのは1年後。
だから、少し小さいからイヤなのかな?!素材かな?

まぁ、買ったものじゃないから、あきらめはつくけど、
一度も着てもらえないのかな〜。残念。
![]() 日々ものづくりに挑戦しています
リバーシブルベスト2013 / 11 / 27 , 06:00![]() 着なくなったお洋服を使って、リバーシブルのベストを作りました。 うちのモデルさんのお気に召さなかったようで、 脱ぎたがって、写真を撮らせてくれません。 ![]() 別日でも同じ。 ![]() こんなことで、泣かせてしまってゴメンね。 ひかえのモデル、うちのパンちゃんに交代です。 ![]() 作ろうと思って裁断したのは去年で、 出来上がったのは1年後。 だから、少し小さいからイヤなのかな?!素材かな? ![]() まぁ、買ったものじゃないから、あきらめはつくけど、 一度も着てもらえないのかな〜。残念。 散髪2013 / 11 / 24 , 02:44![]() 照ちゃんに紹介してもらった美容院。 イヤがって、もう家では手に負えず・・・ 最近は、プロにお任せしています。 これは、初めて行った1歳半ごろ。 ![]() 手前が甥(Y)、真ん中のシャンプーしてるのが甥(J)、 一番奥に息子で、貸し切り状態です。 うちは、私と美容師さんと、3人がかり。 ![]() 切ってしまえば、ご機嫌です。 おもちゃくれたり、ジュースくれたり、至れり尽くせり。 季節ごとの1,000円キャンペーンとは思えない。 ありがとうございます。 ![]() 前髪パッツン系のヒロの好みの髪型に変身。 ![]() 10月には、ハロウィン・キャンペーン。 ![]() 今回は、ヒロにも付き添ってもらい、 泣くし、暴れるし、、、 ![]() このあと、旅行の予定があったので、 手間のかからない、短い髪型を希望。 ![]() ワックス付けて、立たせると、ソフトモヒカン。 ちゃんとセットした写真撮ってなかった・・・ 帽子かぶったり、ヘルメットかぶったりなので、 ほとんど、セットすることなく、伸びちゃった。 短くて、ドライヤーいらずで、楽ちんヘアでしたが、 一気に男の子っぽさが増して、なんだか周りには、 もうちょっと長い方がカワイイと言われてしまいました。 ![]() もうすぐクリスマス・キャンペーンだけど、どうしよう?! ボブくらいに、伸ばしてみようかな?? でも、洗ったり、乾かしたり、大変じゃないかな?? 伸びるの早いし、いろいろ楽しみたいと思います!! おいもとくりとにんじんと2013 / 11 / 20 , 02:03![]() 私は、お料理が得意では無いのですが、 作っていないわけではありません。。。 だから家族以外には、驚かれたり、感心されたり、安心されたり。 ハードルが低いから、助かります。 ホメられると伸びるタイプ(笑) 鳴門金時というさつまいも。甘くて黄色で美味しいです。 芋と栗とで、炊き込みご飯。季節のものご馳走様でした。 息子も喜んで食べました。 ![]() おイモは入れすぎ、カップに入れる分量は少なすぎで、 見栄え悪いけど、お芋が美味しいので成功ということで・・・
地元、高知にいる時は、おばあちゃんの畑で、 毎年、芋掘りしてたなぁ〜。 ちなみに、高知ではイモのツル(茎)も食べます。 久しぶりに地元に帰った時に食べて、 すっごく懐かしいと思ったら、 県外ではあまり食べないみたい。 茎の皮むくお手伝いもしたなぁ〜。 あぁ本当に懐かしい。さつまいもで色々思い出す。 ![]() 『美食彩菜 にんじんジュース』すっごく美味しかったです! 野菜ジュース苦手ですが、野菜というより果物みたい。 飲みやすいというのかな、濃いようだけどサラッと飲めました。 これは常備かも。オススメしたい! なめこも美味しい鈴木農園のジュースです。 ![]() お決まりの、オジャマ虫。 黄色〜オレンジ色のもの、だいたい「かぼちゃ」と言っちゃう。 だいぶ、おしゃべりできるようになってきました。 Half Birthday!!2013 / 11 / 10 , 19:11![]() 以前に作ったフェルトのお誕生日ケーキ。 写真スタジオの小道具として使っていただきました。 ハーフバースデーの記念写真です。 ケーキだけだとサイズ感が分かりませんが、 6ヶ月の赤ちゃんと並ぶとこんな感じ。 すごく大きく見えるwww 女の子、かわいいなぁ ![]() ![]() ![]() カラフルな文字やリング、帽子もかわいい。 ケーキの「1/2」も馴染んでますね。良かった。 ![]() そんなこんなで、同じスタジオで撮ってもらった 息子のハーフバースデーを思い出す・・・ ![]() これまた以前に私が作ったフェルトのケーキ。 3年経つけど、壊れてなかった。 大事にしてもらってるんだね〜。 手を離れたものの、生みの親としては、嬉しい限りです。 ありがとうございます。 そしてまた、息子がそのケーキを持って、 6ヶ月の記念写真を撮る日が来ることなんて、 想像もしてなかったです。ちょっと感動。 ![]() かわいい小道具、かわいい演出で、 息子も(さらに?!)かわいくなっちゃいます ![]() ![]() この頃は、お座りが出来るようになる頃で、 動き回ったりしないし、セットでの撮影も楽しめますね。 ぜひ、写真館での撮影をオススメします。 特に、家族がみんなで並んでる写真は、 日常ではなかなか撮れないので残しておきたいです。 ![]() 「ミカサ写真館」は、静岡市葵区にある写真館です。 私たち家族は、こちらによくお世話になっています。 お近くの方、遠方の方も出張できる場合もありますので、 是非、相談してみてください。 ![]() Happy Half Birthday!! |
SELECTED ENTRIES
01 / 24年賀状2016 03 / 15 クイックブレッドとカップ 03 / 06 むしパン 03 / 01 フェルトのケーキ いちご 02 / 19 使用済みの切手 02 / 07 手編みのニット帽 01 / 30 バウムクーヘン CATEGORIES
Design_ Web [ 6 ]Design_ Logo [ 6 ] はがき [ 4 ] はがき from aico [ 10 ] Illustration [ 5 ] 結婚式 手作りアイテム [ 15 ] 結婚式 写真集 [ 3 ] 手作りアクセサリー [ 6 ] 手作り雑貨 [ 29 ] 手作り★子供のmono [ 8 ] 手作り★赤ちゃんのmono [ 7 ] 手作り★入園入学グッズ [ 11 ] 手作りインテリア [ 2 ] ラッピング・アイデア [ 3 ] リメイク&リユース [ 17 ] 手作り_いろいろ [ 14 ] 日々のphoto [ 34 ] 子供のmono [ 9 ] 日々のmono [ 8 ] いただきmono [ 8 ] ヒロの手作り [ 3 ] セルフネイルアート [ 2 ] お知らせ [ 1 ] ARCHIVES
2016年01月(1)2015年03月(3) 2015年02月(2) 2015年01月(3) 2014年12月(1) 2014年11月(4) 2014年09月(3) 2014年08月(3) 2014年07月(2) 2014年06月(1) 2014年03月(2) 2014年02月(7) 2014年01月(7) 2013年12月(2) 2013年11月(4) 2013年10月(3) 2013年09月(5) 2013年08月(4) 2013年07月(2) 2013年06月(3)
COMMENTS
まつぼっくりのクリスマスツリー⇒ hahalolo (03/08) ⇒ notabug (03/08) フェルトのバースデーケーキ ⇒ まい (07/12) ⇒ momoちゃんママ (12/30) クイックブレッドとカップ ⇒ 大根祐子 (03/01) ⇒ ひよこ (09/27) 結婚式の招待状(立体カード) ⇒ あや (11/24) ⇒ monocreator (02/16) ウェルカムプレート ⇒ YY (11/03) ⇒ monocreator (11/12) PROFILE
name :aico |