monocreator
日々ものづくりに挑戦しています

読書の秋?!

2014 / 09 / 13 , 22:11

図書館

図書館に行くと、必ずすることがあります。
  • 駐輪場のゲートのボタンを押すこと
  • 返却ポストに本を入れること
  • 絵本コーナーの「のりもの」棚から、一人で選んで、一人で読むこと
  • 貸出機でバーコードをピッとやって、OKを押して、レシートをとること
  • 受付で駐輪場のカードをもらい「ありがとうございました!」と言うこと
  • 駐輪場のゲートから出るためにカードを入れること
急いでいても、なかなか省略はできません。
ヒロがこれを知らないで、駐輪場のカードを入れちゃった時に、
大泣きされて大変だったみたい。
それから、ヒロにもいつもの流れを教えました。

図書館

近くの図書館には、いくつか行ってみました。

図書館

図書館

どこに行っても、「のりもの」の本ばかり。

図書館

図鑑派なのですが、だいぶストーリーも楽しめるようになってきました。

図書館

私の絵本。日本語版があったから借りて読んでみましたが、
あまり興味を示さず・・・

図書館

図書館用にバッグを作らなきゃと、いつも思うだけ・・・
ちょっと大きめで、持ち手が短めのがいいかな・・・


『 この記事へのコメント 』
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/103600352

この記事へのトラックバック