1歳のお誕生日会の時のもの。
ひと月いち枚で、12ヶ月12枚。
いっぱい撮るだけ撮って、なかなかプリントしないので、
お誕生日会には、壁にいっぱい貼りました。
ヒロの実家で開いた合同誕生日会?!が盛大で、
飾りつけも頑張ったので、(それもそのうち載せたいです)
おうちでは、シンプルに主役の写真を。
L判の写真を折り紙に貼って、
マスキングテープで留めただけ〜。
今年も同じことやりたいと思います。
できれば、毎年、頑張りたいと思います。
学生時代から、制作の課題が出てたので、
テープ類はいろいろと取り揃えております。
マスキングテープや、ドラフティングテープなどは、
確かに、当時から、ラッピングやコラージュに使ってみたり、
剥しやすいので、壁に写真やフライヤーなんかを飾るのに
使ってみたりしてはいたけど、やっぱり、
塗りたくないところをマスクするという、本来の使い方がメイン。
だって、こんなに可愛いいのなかったし!
持ってる人は、いっぱい持ってますよね!!
雑貨の中でも、値段が手ごろだからついつい手が出ちゃう?!
うちもちょっとずつ増えました。
さてさて、恒例のオジャマ虫タイム。
車が好きな人?っていうより最近、タイヤが好きな人。
テープの巻きが、タイヤに見えるみたいで、
「タイ、タイ」(=タイヤ)と言って喜んでいます。
なんでも並べたがるので、色んなものが、
知らないうちに整然と並べられていて、驚くこともしばしば。
私より、片付け上手で、整理上手みたい。
そのうち何て言われるか・・・コワイなぁ(汗)
断捨離できるようにならないとなぁ。

日々ものづくりに挑戦しています
お誕生日の飾り〔写真編〕
2013 / 08 / 01 , 03:56
『 この記事へのコメント 』
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/71589746
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/71589746
この記事へのトラックバック