monocreator
日々ものづくりに挑戦しています

ベビーシューズ

2010 / 12 / 18 , 00:18

ベビーシューズ

てるちゃんに赤ちゃんが生まれた時に作ったベビーシューズ。
大事にとっておいてくれました。その長男は、もう小学生。

結局、赤ちゃんって、こういうのすぐ脱いじゃう子が多いけど、
手のひらにのるちっちゃい靴って、シンボルめいたものかしら。
作ってても、見てても、かわいい気持ちになります。

てるこ邸てるこ邸

ところで、今最大級の手作り?!プロジェクト。
てるちゃんち、建築中です!!初めて現場に行きました。
とっても木のイイ香りがしました。
なんと言っても、一級建築士のだんな様が設計し、
大工の棟梁が、そのだんな様のお父上!!
つまり甥っ子たちにとっては、お父さんが設計し、
おじいちゃんが建てた家に住めるってことです。
手の抜きようがない!正真正銘の「夢のマイホーム」です。

私の悪い癖でもある、じぃ〜〜〜っと見すぎちゃうこと。
美容師さんにも、緊張しちゃうからやめてくれと言われちゃうくらい。
職人さんの手先とか、道具とか重機とか操ってる姿とか、
みとれちゃって、時間を忘れてしまいます。
だから、工事現場や建設現場なんて、ヤバイ。
これから邪魔にならない場所で、見学させてもらいたいと思います。
私が作るわけではないけど、レポートさせてもらいますね。

こんな大掛かりで、立派なものは作れないけど、
私も新居に使えるもの、是非作ってあげたいなぁ〜。
これから楽しみ盛りだくさんです。

リラックマのスタイ

2010 / 11 / 09 , 22:07

リラックマのスタイ

出産のお祝いに、ママはリラックマが好きだと言ってたので、
今回は、刺しゅうをしてプレゼントしました。
生まれたのは、かわいい男の子です。

手作りだと、こうやって相手の好みに合わせられるし、
色や柄、素材とかサイズも調整できるからイイですよね。

リラックマのスタイ

黄色というより、からし色に、茶色のステッチ。
ポロシャツの生地に、裏はガーゼ。
図案の転写ができなくて、ほぼフリーハンドで図案を描いたので、
ちょっとね〜偽リラックマです。
目の離れ具合と、目の大きさがちょっと違うだけで、
なんか全然リラックマじゃなくなっちゃう・・・でも、そこはご愛嬌。

リラックマのスタイ

スタイ(リボン)

2008 / 05 / 17 , 23:37

スタイ

高校の時に、同じバスケ部だった友達の家に遊びに行きました。
もうすぐ1歳5ヶ月の男の子がいて、初めて会えるので、
なにかプレゼントを・・・と思って作りました。

甥っ子が生まれた時に、同じものを作ってプレゼントして、
男の子だから、リボンとかナシかな〜とか思いつつ、
自分では買わないだろうから、プレゼントされる分には、
喜んでもらえるかも?!と、欲張って3つも付けちゃいました。
小さなリボンだからボタンっぽい感じ。
男の子のママは、めったにリボンとか付けれないから、
結果、すごく喜んでもらえたので、これはアリ!のようです。

...つづきを読む

スタイ(ヨーヨーキルト)

2008 / 04 / 20 , 06:45

20080506-2.jpg
20080506-1.jpg

静岡の友人宅へ。2月に赤ちゃんが誕生して、初めてのご対面。
二人のmixに会えるのを楽しみにしてました♪
でも、今のところパパのDNA強し!!って感じで、ほんとそっくり(笑)。
もぅもぅキャワイクて、どうしようっ。
2泊して、こんな長い時間、女の子の赤ちゃんと、
一緒にいられたことが無かったので、メロメロになりました。...つづきを読む

mittens

2007 / 10 / 29 , 14:01

手編みのミトン

数日前に、初めての姪っ子が誕生しました。
オメデトウ。Y(´∀`)Y

まだ、会いに行けてませんが、母子ともに元気だそうで、
良かった、良かった。
これからの成長も楽しみです。ヽ(´∀`*)ノ

ミトンは前に作ったもので、甥っ子へのプレゼント。
少し大きめだったから、今年はきっとピッタリだと思います。

子供サイズは、編み物も早く仕上がるので楽しいです。
単調な作業も飽きる頃にはできちゃうし、
難しい編みこみや、模様なんかにも挑戦できそうです。

スタイ(ネコ)

2007 / 09 / 19 , 16:52

スタイ(ネコ)
ネコのあぶちゃん(=よだれかけ)です。

派手めなネコ柄の生地と、着古した赤いトレーナーとで、リメイクしました。
一応リバーシブルで使えるようにハギレをアップリケ。大と小の2サイズ。
1枚のシャツから違うタイプのものも作って、全部で9枚かな。大量生産。

...つづきを読む

リュックサック

2007 / 09 / 11 , 00:32


だいぶ前にプレゼントしたもので、小さなリュックです。
甥(兄)にはもう小さくなったかな?モデルは甥(弟)です。
パッチワークのポッケがかわいいでしょ?!

使ってるよ〜っと写メをおくってくれたので、
ちゃんと作品として載せとかないとね。

プレゼントしようって決めて作り始めると、
喜んでくれるかなぁ〜とか、似合うかなぁ〜とか、
作ってる時からなんかワクワクで、
できたらすぐに届けたくなっちゃって、
写真撮って残しておくのとか忘れちゃうんだよねたらーっ(汗)

 

子供用のものって小さくてすぐにできるからスキ。
で、ついつい余計なものくっつけたくなっちゃう。
チロリアンテープ付けたり、紐にボンボン付けたり・・・
女の子用だったらレース付けたりリボン付けたりしちゃうだろうな。

こうやって大事に使ってもらえてるなんて、ホント幸せです。