monocreator
日々ものづくりに挑戦しています

Halloween2014(かぼちゃ編)

2014 / 11 / 02 , 07:00

かぼちゃのモンブラン

照ちゃんのお友達の手作りタルト。
無農薬かぼちゃのモンブラン。

見た目も、お味も、パーフェクト!!
これって頑張ったら自分で作れるの???
いやぁ〜〜〜無理でしょう・・・
でも、こんな差し入れができたら、喜ばれるだろうなぁ。

かぼちゃのモンブラン

息子もかぼちゃ大好き。
甘さも優しく、モリモリ食べました。
ご馳走様です。

手作りハロウィンケーキ

10月は、すっかりハロウィンモード。
仮装してる人も見かけるようになったし、
お店のディスプレイはかぼちゃだらけだし、
息子も「かぼちゃのようせい!」※おばけじゃないらしい…
と喜んでますが、私はいまいち乗り切れず・・・

手作りハロウィンケーキ

こうやって美味しいタルト頂いたり、
いつの間にか楽しんでる自分がいる…(笑)。

来年あたりは、仮装しちゃうかも。

親子クッキング

先日参加した、親子クッキングでは、
かぼちゃのパンケーキを作りました。

親子クッキング

これまた、米粉を加えたもっちもちパンケーキで、
思った以上に美味しかったです!!
うちでも米粉入れることにします。

親子クッキング

トッピングでゾンビ完成??

今年はほんと楽しいハロウィンでした。

こどもの日

2013 / 05 / 11 , 01:27

こどもの日

うちのハハからのお祝い。山手線のパン
みどりの山手線、50周年の記念のパンだそうです。

こどもの日

こどもの日

中身も外箱も満喫。

こどもの日

パンのみみ、好きなので、大きなカタマリの方にかぶりつき。
みんなでワイワイいただきました。

今年に入って、幼馴染や親友と呼べる仲間たちに、
ぞくぞくと赤ちゃんが生まれました。
一人目だったり、二人目だったり、三人目だったり!!!
少子化なんてふきとばせっ!!だね。
それぞれ、夫婦で仲良くさせてもらってる家族ばかりなので、
子供ができても、一緒に遊べるはず!!楽しみだね。

こどもの日

こどもの日

報告ハガキや、内祝い、届きました。ありがとう!
偶然?!ど和風な名前が多いです。いい名前。
ふりがなふらないでも読める、それがいいね。

こどもの日

地元の友達からの、馬路村のセット。
こちらも、中身は美味しくいただき、
ビンは、以前のブログでご紹介した花瓶に。

ごっくん馬路村

空き瓶の花瓶

古い付き合いは、幼稚園から!学生、社会人、結婚、、、
イイコトも、ワルイコトも、一緒にしてきて、
余計なことまで知ってる仲ですが、
自分の子供の話するようになるなんて、
あの頃は、想像もしなかったね。

それぞれのパパっぷり、ママっぷり、そして、
半分ずつ受け継いでるベイビーに会える日が楽しみです。

かわいいプリンのカップたち

2013 / 03 / 30 , 11:33

おままごとカップ

かわいいホーローのミニカップは、プリンが入ってたもの。
パティスリーア・ラ・カンパーニュ」のクレームキャラメルです。
だいぶ前に買って食べたのですが、いつもは数字のカップが、
期間限定で一文字ずつ集めると「PARIS」。
裏にはエッフェル塔が徐々に伸びるイラストです。
ホーローで、ままごと用にしたらかわいいです。

おままごとカップ

こちらは、久々お友達と集まったときに、
友達が子供たち用に買ってきてくれたもの。
プリンアラモードで、小さいながら、果物いっぱいのってました。
お友達の分まで頂いちゃって、柄違いでペアに。
持ち手に赤い文字がとってもかわいいです。

どっちも、中身は食べてから「撮るの忘れた〜」って。
中身があったら、もっと絵になるのに。

おままごとカップ

おままごとカップ

またまた、オジャマ虫、登場。
それでも、ジャマばかりじゃなく、こうやって何とか
ブログ用の写真も撮らせてくれてるので、
成長してるんだな〜助かります。

手作りのお守り

2011 / 04 / 11 , 18:27

お守り

甥っ子の女の子のお友達。
タッチで言ったら、南ちゃん。
金田一少年で言ったら、美雪。
コナンで言ったら、蘭。
(あぁ、なんて例えが古いんだろう・・・)

なんていうか、この先「お前、知り合いだろ〜紹介しろや〜」
みたいな面倒が後を絶たないであろう、可愛い幼馴染。

そんな小学一年生になったばかりの小さなお友達から、
手作りのお守りをいただきました。
かわいいるんるん

私もまたなんか作ってプレゼントしたいな〜〜〜。
大事にかばんに入れときます!ありがとうね。
お守り代わりに、甥っ子に小学校では守ってもらってね。

メリークリスマス

2010 / 12 / 25 , 22:44

クリスマスカード

メリークリスマス!!

アイコにも、ヒロにも、それぞれ、
クリスマスがお誕生日の家族がいるので、
クリスマスは、よりお祝いムードが高まります。

クリスマスカードやメッセージが届いて、
今年は飾りつけサボってたんだけど、
けっこう部屋がクリスマスモードになりました。

今年はなんだか、年中行事そっちのけだったなぁ〜。

クリスマスプレゼント

お友達から、サプライズでプレゼントが届いて、
可愛いスリッパとか、ルームウェアいっぱい!!
寒い季節をオシャレに楽しく過ごせそう。ありがとう!!

さくらんぼ

2010 / 07 / 05 , 00:11

さくらんぼ

おいしそうなさくらんぼは、妹からのいただきmono。
買っては食べられない量。ほんと、いつもご馳走様。

あんまり可愛いので、しっかり写真とりました。
見た目通り、とっても美味しかったです。
果物の色って、ほんとキレイ。

手作りパン

2010 / 06 / 24 , 19:36

お友達と、ひさびさの原宿デート。
おしゃべりも止まらず、楽しかった〜。
行きつけのお店を教えてもらって、いつもと違うコースで新鮮。
忘れないうちにご紹介。

BREAD,ESPRESSO & (パンとエスプレッソと)
http://www.bread-espresso.jp/
カウンターでパンの仕込を見ながらカフェランチしました。

CINQ (サンク)
http://www.cinq-design.com/
ビルの5階にひっそりとある雑貨セレクトショップ。
知らなきゃ通り過ぎちゃう。教えてもらって良かった。

Farmer's Table (ファーマーズテーブル)
http://www.farmerstable.com/home/index.html
1階がカフェ、2階が雑貨屋さん。
アルミのピンチ4種の詰め合わせを買いました。

手作りパン

手作りパン

帰り際、渡されたお土産は、彼女のだんな様の手作りパン。
彼女のだんな様はシェフですよ。とってもリッチな気分♪です。
新婚さんから少しシアワセを分けてもらったちゃった。

ブルスケッタでいただきました。ご馳走様です。

リボンのストラップ

2010 / 05 / 08 , 22:51

リボンストラップ

とっても嬉しいこと。
妹からリボンを編んだストラップをもらいました。

春色のストラップ。とってもキレイで、とっても上手です。
正直、今までこういうモノを作ってもらったことないかも〜。
だから、かなり驚きました。喜びもひとしお。

リボンストラップ

なんでも、お友達に
「いつも作ってもらってばかりじゃなくて、たまには作らなきゃダメ!!」
って、教えてもらったらしい。
なんて、やさしいお友達・・・
そして、第一号を私に作ってくれました。

ヒロの携帯は、ブタちゃんの編みぐるみみたいなの付けてて、
色も鮮やかで、かわいいんだけど、
私の携帯は、地味な色で、ストラップもシールもデコもない、
かなり男らしい感じだったから、これでカワイくなります。
いや正直、もったいなくて使えない・・・

そういえば、こういう編み方の皮のブレスレットもってたな〜。
私もおしえてもらお〜〜〜